プロフィール
長い長い機械設計者としての経験を後世に残そうと、コンピュータクラブで教えたり、本を出版したりしています。
主に機械設計者を目指す若者への励ましの言葉をつぶやいています。InstagramやFacebookでは、電子工作教室の授業の一部を紹介しています。よろしければ「いいね!」やフォローをお願いします。
また、機械工学や生涯学習の講師として、皆様とご一緒できることを楽しみにしております。
埼玉県生涯学習ステーション講師です。
Casval.h.tは本を書くときのペンネームです。
I teach at a computer club and have published a book in order to leave my long, long experience as a mechanical engineer for future generations.
I mainly tweet words of encouragement to young people who want to become mechanical designers. On Instagram and Facebook, I show some of the lessons of my electronic engineering class. Please like and follow us if you like.
I am also looking forward to working with you as a mechanical engineering or lifelong learning instructor. I am a Saitama Lifelong Learning Station Instructor.
Casval.h.t is my pen name when I write books.
「機械は遊びがないと動かない」は若い機械設計者に向けた勉強を促す本です。技術的ではないけれども、機械設計者として将来必要になったり、役に立つことをまとめました。それらは、技術的なことからかけ離れているので、遊んでいると思われがちな事ばかりですが、これこそライバルに差をつける大きな一手になるはずです。もうすでに趣味でおやりになっていることが、あるかもしれません。そんな方々にもこんなことがこんなふうに機械設計に役立てられるのかと感じてもらえるはずです。ぜひご一読ください。
"Machines Don't Work Without Play" is a book that encourages study for young machine designers. I have compiled a list of non-technical things that you may need or find useful in the future as a mechanical designer. These are things that are so far removed from technical matters that they are often thought of as playing around, but this is a big step that will set you apart from your competitors. You may already be doing this as a hobby. This book will give you an idea of how these things can be used in machine design. Please take a look.


